アイダ設計から5年点検の案内が届いた

アイダ設計の特徴
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

アイダ設計で平屋を建てて5年近くになり、聞いていた点検の時期が近づいてきました。

5年くらい経ったら案内が届くと事前に聞いていたのですが、我が家にもとうとうやってきました。

営業から聞いていたのは、5年の点検とメンテナンスがあるということ。改めて案内の内容を確認しておき、どのようなものなのかを書いておきたいと思います。

スポンサーリンク

アイダ設計「5年目無料点検のごあんない」

アイダ設計から届いたのが、「5年目無料点検のごあんない」なる封書です。手続きの方法ややらないとどうなるかなど簡単に書いてあります。

無料?と思ったものの、現実的に無料かどうかは何とも言えない内容です。

内容

箇条書きにしてみると以下の内容になります。

  • 5年目のシロアリ保守点検の時期なので、無料点検を行う。
  • 点検箇所は床下。シロアリの被害がないかどうかをチェックする。

です。

手順

5年目の点検は、以下の通りの手順となります。

  1. 同梱のハガキかアイダ設計のサイトから、希望日時で申し込む。
  2. 点検日時を決定する
  3. 決まった日に点検を行う
  4. 後日点検結果と見積が送られてくる
  5. メンテナンスの申し込みを行う
  6. メンテナンスをしてもらう

となります。点検は無料ですが、メンテナンスは有料となりますので、5年目の無料という言葉に踊らされないようにしましょう。

申し込み方法

送られてきた封筒の中に、返信用ハガキが入っています。

このハガキに必要事項を記入して送るか、封入されている書類にある専用サイトから申し込めば良いです。

1週間以上先の希望日時がはっきりしているのであれば、専用サイトから申し込みが楽。日時がいまいち決まりにくい場合は、ハガキを出して相談(電話でやりとり)となります。

我が家はサイトで申し込み、予定日時が書かれたメールが送られてきました。

価格

家の規模(基礎の広さ)などで変わる可能性はありますが、10万円ほどを見ておいたほうがいいかもしれません。

注意点

営業からも聞いていましたが、アイダ設計が用意するシロアリ対策有償メンテナンスを行わないと35年保証が効かなくなります。

他社による増改築、塗装、防蟻工事もだめで、必ずアイダ設計のものをつかわないと保証されません。

見積次第でどのようになるかはわかりませんが、費用が掛かるのは変わりませんので、5年目のメンテナンス時期は忘れないようにしましょう。

アイダ設計5年目の点検まとめ

アイダ設計の5年点検は、35年保証を受けるにおいて必要なものになります。

5年目は主にシロアリ被害がないかどうかの確認になり、防蟻の効果も切れるので防蟻メンテナンスを行うということになります。

長く家を使うには必要ともいえるので、しっかりとメンテナンスをしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました