アイダ設計が採用しているLow-Eペアガラスとは?

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

アイダ設計が家の特徴説明で紹介している「Low-Eペアガラス」は、説明を見る限りは性能は良さそうに感じるのですが、実際どのような性質のものか解りづらいともおもいます。

実際建てた家のサッシを含めて、Low-Eペアガラスがどのような感じになっているのかを書いておきます。

スポンサーリンク

Low-Eペアガラスとは

まずは、アイダ設計のサイトの説明です。

Low-Eペアガラス
特殊金属膜が適度な遮熱効果を発揮して、夏の熱気をカット。冬の暖気もガードする住宅用高遮熱断熱複層ガラスです。クリアな視界を確報しながら、Low-Eガラスの低放射性能により室内から屋外への熱の移動をカット。

となっています。

簡単に言うと、省エネルギーに貢献するガラスだということになります。それが複層になっているのですね。

Low-EガラスはLIXILの名称で、ガラスにLow-Eと呼ぶ金属皮膜をのせたガラスです。この金属被膜で紫外線や赤外線を反射させて室内の温度変化を抑える働きをします。

「住宅用高遮熱断熱複層ガラス」とアイダ設計の説明にあるので、Low-Eガラスの「遮熱高断熱型複層ガラス」と「高断熱型複層ガラス」2タイプのうち「遮熱高断熱型複層ガラスサッシ」がアイダ設計の家ではつかわれていると思われます。

ガラスを見ると、少し青みがかっている気がします。ガラスが二重だからなのか被膜のせいかはイマイチ解りづらいです。そして取り付けられているサッシはLIXILのサーモスIIS。サーモスIIのスタンダードモデルになっていました。ちなみにサーモスII Sは販売終了が迫っていますので、採用モデルも変更があるかもしれません。値段が高いサーモスII Hになるか新モデルが出るのか他のモデルになるかはまだわかりません。

積層ガラスの利点は、単ガラスに比べると空気層がある分、外気の温度が室内のガラスまで伝わりにくくなっていますし、結露も起きにくくなります。単ガラスですと夏場はカーテンを閉めていても暑くなりがちですが、ペアガラスは実際にも暑さが伝わりにくい感じがしました。

カーテンを閉めて26度のエアコン使用ですと、部屋の中に居る限りは真夏だということを忘れるくらいでした。

ですので、単ガラスや普通のガラス使用ペアガラスサッシよりは性能は高いと思います。

まとめ

アイダ設計がどうのと言うよりも、LIXILのLow-Eペアガラスサッシの性能は良いのだろうと思いました。

単ガラスの家では日光が当たるとエアコンが効いているかわからない状態になりかねませんが、そういう心配は少ないでしょう。

やはり、使っている部材は悪くないのでそういう意味では、気にしなくても良いかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました